ひがやすを技術ブログ

電通国際情報サービスのプログラマ

Seasar

SAStruts 1.0.4-sp3リリース

SAStruts 1.0.4-sp3をリリースしました。 リリースノートはこちら。 http://sastruts.seasar.org/releaseNotes.html ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html

StrutsのXML地獄から開発者を解放するSAStrutsの気になる間違い

1つ使用していないアノテーションが残ってしまいました。@Resourceアノテーションです。Actionクラスに宣言されたメンバ変数は、リクエストからの値を名前で自動マッピングして設定されますが、@Resourceアノテーションは「リクエストからの値セット対象にし…

SAStruts 1.0.4-sp2リリース

リリースノートはこちら。 http://sastruts.seasar.org/releaseNotes.html ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html このバージョンがファイナルリリースかな。安心してお使いください。機能変更は今後ありません。

流れるようなインターフェースをViewのように再利用

SELECT文の骨格は同じなんだけど、where句があったりなかったり、Pagingがあったりなかったりするなど、微妙に違うSQL文は良くでてきます。 S2JDBCを使うと、SELECT文の骨格を返すメソッドを用意することで、それをViewのように再利用することができます。例…

S2AbstractServiceは便利なJdbcManagerじゃないよ

シンプルな問い合わせは、メソッドにしない。 Serviceクラス使ってる意味なくね? aaSerivce.selectById(aaId); というように、ID指定で取得するような問い合わせは、selectById()メソッドを作らず、 aaService.select().id(aaId).getSingleResult(); って書…

Seasarに関してこの2年間やってきたこと

おととい、Seasarの理事、主にまさたかさんと、しばらくぶりにちゃんと話しました。そこで、おいらが、この2年間くらいの間、何を考え、何をしていたか話したんだけど、「ひがさんが何をしていたかしらなかったよ」と、まさたかさんがいってたので、きっと、…

S2JDBCのプロパティ名をタイプセーフにする方法

s2jdbc-genでいろいろクラスを自動生成できるようになったので、S2JDBCのプロパティ名をタイプセーフにする案を考えて見ました。あくまでも、案です。 プロパティ名をあらわすPropertyNameクラスを作ります。 package org.seasar.extension.jdbc.name;public…

SAStrutsとS2JDBCを作ったわけ

Seasar 2.4 のころは Teeda + S2Dao で売っていたが、使い続けている内に様々な問題が出てきた。サクサク感が出せてないなぁ、とひがさんが感じた、というのが一番の問題、と俺は受け取った。 かなり間違って受け取ってるなぁ。確かに、オラクルでS2Daoを使…

今日はSeasar Conferenceです

念のため再度告知しておきます。毎年いるんだよね。おっ、忘れて多って人が。

Railsの暗黒面とSeasar2の脱CoC

明日はSeasar Conferenceです。私は中村さんとSAStrutsとS2JDBCの最新機能について話します。 今のSeasar2(SAStruts + S2JDBC)は、HOT deployあり、scaffoldあり、migrateありなので、表面的には、Railsと似てますね。 ただ、Railsの中心的な考えであるConve…

SAStruts 1.0.4-sp1リリース

SAStruts 1.0.4-sp1をリリースしました。 リリースノートはこちら。 http://sastruts.seasar.org/releaseNotes.html ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html SAStrutsは、今後、大きな機能追加は行ないません。バグフィックス中心…

Seasarコンのタイムテーブル見直し

事前アンケートの結果も踏まえて、Seasarコンのタイムテーブルが見直されています。 http://event.seasarfoundation.org/sc2008autumn/Session ヨシオリたちがやる予定だった「from Ruby to Javaは成功したのか」みたいなタイトルのセッションがなくなってる…

Dolteng 0.31.0リリース

Dolteng0.31.0をリリースしました。リリースノートはこちら。Release Notes - Dolteng - Version 0.31.0 Bug [DOLTENG-7]SAStruts+S2DaoプロジェクトでResourceNotFoundRuntimeExceptionが発生する不具合に対応。 [DOLTENG-8]SAStrutsプロジェクトでビュー・…

SAStruts 1.0.4リリース

SAStruts1.0.4をリリースしました。 リリースノートはこちら。 http://sastruts.seasar.org/releaseNotes.html ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html このバージョンからブランクプロジェクトは提供されなくなりました。かわり…

SAStruts 1.0.4-rc1リリース

リリースノートはこちら。 http://sastruts.seasar.org/releaseNotes.html ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html

SAStruts1.0.3リリース

SAStrutsの1.0.3をリリースしました。 リリースノートはこちら。 http://sastruts.seasar.org/releaseNotes.html ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html

Seasarの技術情報を2chで求めるのはやめなさい

2chはなんでもありで自由にやればいいと思うけど、すくなくとも仕事で使うSeasarの技術的な情報を2chで得ようとするのはやめたほうがいい。 例えば、S2JDBCは、PostgreSQLのbyteaに対応しているし、s2jdbc-itのテストケースを見れば、テストされていることは…

Seasar Conferenceでスピーカーをしませんか?

「Seasar Conference 2008 Autumn」では、スピーカーを募集しています。 「開発者による開発者のためのカンファレンス」を目指し、もっとオープンなカンファレンスにします。「Seasar」だけではなく、他のオープンソースコミュニティ、開発者コミュニティな…

SAStruts1.0.3-rc1リリース

リリースノートはこちら http://sastruts.seasar.org/releaseNotes.html ダウンロードはこちら http://sastruts.seasar.org/download.html

Seasar2のロードマップ

Seasar2のロードマップは、カンファレンスでもしゃべったし、何度かblogでも書いているけど、最近、また、話題に上がることが増えたような気がするので、再度書いておきます。 過去のエントリはこちら。 Seasar2の今後のロードマップ 肥大化し続けるフレーム…

Seasar Conferenceでスピーカーをしませんか?

「Seasar Conference 2008 Autumn」では、スピーカーを募集しています。 「開発者による開発者のためのカンファレンス」を目指し、もっとオープンなカンファレンスにします。「Seasar」だけではなく、他のオープンソースコミュニティ、開発者コミュニティな…

SAStrutsで簡単Ajax

SAStrutsで簡単にAjaxを扱えるようにしました。サンプルはこんな感じ。 package tutorial.action;import org.seasar.struts.annotation.Execute; import org.seasar.struts.util.ResponseUtil;public class AjaxAction { @Execute(validator = false) public…

Seasar2からDB2を利用する

Seasar2 は,コネクションプールおよび Java Transaction API の独自実装である,S2DBCP と S2JTA を提供しており,Tomcat 上で Seasar2 を利用する場合などに利用することができます.Seasar2 や関連プロダクトが提供する設定ファイルもS2DBCP と S2JTA を…

Seasar2系のノウハウをSpringコミュニティに提供

私がSlimというプロジェクトをはじめるということは、Seasarカンファレンスで発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080524/303949/ もともとSlimのコンテナ部分は、Seasar2からもってくるつもりでしたが、最近、NTTデータやCTCのフレ…

SAStrutsのリリースノートを時系列に見れるようにしました

これまで、SAStrutsのリリースノートは、私のblogかSeasar-user MLに掲載されていました。しかし、時系列に見ることはできなかったので、時系列に簡単に見ることのできるページを追加しました。 JIRAともリンクしています。 http://sastruts.seasar.org/rele…

SAStrtus1.0.2リリース

SAStruts1.0.2を正式リリースしました。 ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html リリースノートはこちら。 Bug [SASTRUTS-69] - s:formのaction要素でアクションパスの最後が/にならないという問題を修正しました

SAStruts1.0.2-rc6リリース

SAStruts1.0.2-rc6をリリースしました。 ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.htmlリリースノートはこちら Bug [SASTRUTS-68] - s:formのactionの自動設定でネストしたIndexActionに対応しました

SAStruts1.0.2-rc5リリース

SAStruts1.0.2-rc5をリリースしました。 ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html リリースノートはこちら。 Bug [SASTRUTS-65] - Actionの実行メソッドの戻り値がnullの時にエラーが発生していたのを修正しました

SAStruts1.0.2-rc4リリース

SAStruts1.0.2-rc4をリリースしました。 ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.htmlリリースノートはこちら Bug [SASTRUTS-50] - ActionWrapperでrequestScopeをリクエストにエキスポートしないようにしました [SASTRUTS-55] - パラ…

Seasar Conference 2008 Spring本日開催

いよいよ、はじまりますね。 Teedaは、ページ駆動開発の考え方が面白いと思うので、その辺をぜひ楽しんでもらえたらと思っています。実案件はStrutsという方もページ駆動開発の考え方を学ぶことは、技術者としての幅を広げるのにいいんじゃないでしょうか。 …