ひがやすを技術ブログ

電通国際情報サービスのプログラマ

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

FlexからJavaへ接続

http://www.onjava.com/pub/a/onjava/2004/12/01/flexjava.html これは、FlexからいったんBusinessDelegateを通じて、Springに接続する方式ですね。ここでいっているBusinessDelegateとは、たぶん、コンストラクタで、SpringのApplicationContextからBeanを…

SourceForgeへの接続

Seasar Projectの最大(?)の懸念事項だった私がSourceForgeに接続できない問題ですが、ADSLを使って接続することで、会社の許可は出ました。 これで、Seasarのソースコードを共有するという夢がかなう!!!

くーす本の執筆

etc

今年残った最後の大物。 正月休明けに最後の章をレビューにかけられれば、ぎりぎりセーフ。3末出版の予定です。この件に全精力を傾けますが、それに付随して、S2JSFも自動的に完成します。くーす本は、S2JSFを使って、プレゼンテーション層の説明をしていま…

2.1.3リリース

追加点 S2Containerがメタデータ(metaタグ)に対応しました。 S2Unitで配列もDataSetと比較できるようにしました。 変更点 diconファイルでclassを指定しなかったときにぬるぽが起きる場合があるのを修正しました。 S2UnitでMockServletConfig,MockServletCon…

ELの使い方

実際に動くコード(S2Unit)で確かめました。 -> まさたかさん PageContextImpl ctx = new PageContextImpl(); ctx.initialize(getServlet(), getRequest(), getResponse(), null); getRequest().addParameter("aaa", "111"); ExpressionEvaluator evaluator =…

丸山先生レクチャーシリーズ

http://www.c-sq.com/servlet/TopPage?COMMAND=VIEW_LINK_PAGE&CAT_ID=maru_20041130_dl&NAVI_TOP=event_seminar&NAVI_SUB=info 気になったのは、細川 努氏(日本総合研究所)。 ああいう、EJB3になったら、ロバストネス分析して、コントロールは、薄いサー…

JSF以外の要素がJSFより先にレンダリングされる

昨日、JSF以外の要素がJSFより先にレンダリングされる問題があるよと書いたのですが、これは、JSFの仕様ですね。orz outputLinkタグは、doEndTag()で、encodeBegin(),encodeChildren(),encodeEnd()をよびだすようになっているので、doStartTag()とdoEndTag()…

MayaとS2JSFとS3

etc

Mayaはうまれた生い立ちや政治的な意味も含めて、じっくり育てるのが良いと思います。S2JSFはスピード感があわないので、独立でやっていきます。Mayaが固まった頃S3JSFとして合流させましょう。 プロダクトとしては、S2JSFのほうが先にリリースされるので、M…

SandboxProject

私の個人的な考えでは、SandboxProjectは、id:khiさんのように、「みんなが書いたみた S2 関連プロダクトをいろいろと公開してみる場」で良いんじゃないかと思ってます。 ただ、SandboxProjectにあるものを仕事で使いづらいという方もいるでしょうから、需要…

Maya EA1の状況

Maya EA1をまさたかさんにだけ一応公開。 まるおさんもどのメールアドレスに送ればいいのか分からなかったので送ってませんが、教えていただければ送ります。 正式に公開しなかったのは、SourceForgeにも公開しました。HTMLの文字がJSFのタグを追い越す問題…

ファーストインプレッション

MayaとS2JSFを組み合わせてみました。 今試したのは、単純にJSPの変わりにMayaを使う方法。*.htmlをMayaServletに割り当て、*.facesをJSF、デフォルトの拡張子を.htmlと指定すると、hoge.facesにリクエストがあると、JSFが処理をした後に、拡張子を.htmlに変…

S2JSF EA3の予定

S2JSF EA3は、Mayaベースの実装に変わります。 これまでは、HTMLからJSFのコンポーネントツリーを作っていたのですが、Mayaベースになると、HTMLからJSPのタグツリーを作る感じになります。 Mayaの部分は、プロトタイプ的なもので、Mayaの仕様のうち、S2JSF…

S2JSFの今後

別にSeasar2に依存しているのは、早く作るためですが、今後は、S2JSFとプロトタイプのMayaは完全に切り離します。S2JSFは、それで完結した実装系になります。