ひがやすを技術ブログ

電通国際情報サービスのプログラマ

S2

S2Containerでネストしたinclude

S2

S2.0.8からネストしたincludeがサポートされなくなったのですが、 思った以上に使われていたようで、混乱を招いてしまったようです。 ネストしたincludeのサポートは、次のリリースで復活させたいと 思います。 同一ファイルを複数回includeしたときのチェッ…

S2Containerのinclude

S2

S2.0.8からネストしたincludeがサポートされなくなりました。 これは、app.diconで個別の定義をincludeし、 個別の定義の中では他の定義をincludeしないという方針のためですが アナウンスが漏れてました。 申し訳ありません。心より恥じる。 S2TestCaseでは…

S2TapestryV1.0.0, S2TapestryExampleV1.0.0リリース

S2

ダウンロードはこちら http://sourceforge.jp/projects/seasar/files/?release_id=9522#9522 これで、プレゼンテーションフレームワークとの連携も かなり充実してきました。 次は、S2Daoに取り組みます。 マニュアルはこちらS2TapestryS2Tapestryを使うと、…

Struts対応

springのstruts対応だとactionを管理させたりするみたいだけど、それとは違うんですね。 Springはなぜか直接にはStrutsに対応してないんですよね。 あれだけ、普段つかわねーだろこんなの(失言)ってのを Fatにサポートしているのに。 struts-springはここ ht…

S2HibernateV1.0.3 S2StrutsV1.0.2 S2StrutsExampleV1.0.2をリリース

S2

リリースメモ S2.0.8に対応しました。 S2StrutsではActionのインスタンス管理をS2Containerが行うようになりました。

Seasar V2.0.8リリース

S2

リリースメモ 式言語をSelからOGNLに変更しました。 コンポーネント定義ファイルの拡張子を.diconに変更しました。 修正点 S2Containerの名前空間は、名前空間.コンポーネント名で参照するようになりました。 initMethod,destroyMethodで使っていたthis,out…

S2.0.8 S2Tapestry完成

S2

これから、S2のコンポーネントの定義ファイルの拡張子を .diconにする変更に入ります。 影響範囲めちゃくちゃ大きくて、かなり大変なんよ。 拡張子の変更もこのリリースに含めます。

S2Tapestry

S2

S2Tapestryは.dicon対応してリリースします。 .diconの対応が結構大変で予定に間に合いませんでした。m(_ _)m .dicon非対応版はできてたんだけど。

S2.0.8 S2Tapestry 5/15(明日)リリース予定

S2.0.8でExcelを使ったS2Unitのテスト機能がほぼ完成し、 オラクル、HSQLDB以外でも稼動するようになる予定です。

S2Tapestry

S2

次の3つのクラスで構成されます。 以前のまさたかさんのコードを最新のS2に対応させてます。 public class GlobalProxy { private Object global_; public GlobalProxy(Object global) { global_ = global; } public Object getGlobal() { return global_; }…

S2Unit

S2

1つのスキーマで作業しているのですが、Excelにあるデータと同じものがテーブルにすでに存在すると、テストデータのセットアップでエラーが発生してしまいます。 データのセットアップでエラーになるのはいただけません。そこで、readXlsDeleteAndWriteDbな…

Good by Sel(Tapestryのおっさん風)

S2

Selという独自のものから、式言語としてはメジャーなOGNLに 移行したわけですが、失ったものもそれなりにありましたね。 initMethod,destroyMethodで使っていたthis,outがそれぞれ#self, #outになります。 定数の参照がこれまでは、this.MIN_VALUEのようにか…

S2Dao INの展開

S2

hogeListはList型の変数だとして、 /*BEGIN if(#hogeList != null && !#hogeList.isEmpty)*/ hoge in /*#hogeList*/('a', 'b', 'c') /*END*/こんな感じ!? INの文脈で、Collection or Arrayが変数として出てきたら、 自動的に展開するという仕様も盛り込んで…

S2Unit

S2

S2TestCaseでフィールドに自動セットするのは、 型がインターフェースのときのみです。 例えば、 private Hoge hoge_;のように定義されている場合、Hogeがインターフェースの ときのみ自動セットされます。 実は、フィールド名からアンダースコアを除いた名…

S2Daoの複雑な条件

S2

オリジナルはfoo=’a’ AND (bar=’b’ OR bar=’c’) /*BEGIN if(#foo != null)*/ foo=/*#foo*/’a' /*END*/ /*BEGIN*/ AND ( /*BEGIN if(#bar1 != null)*/ bar=/*#bar1*/’b’ /*END*/ /*BEGIN if(#bar2 != null)*/ OR bar=/*#bar2*/’c’ /*END*/ ) /*END*/BEGINとEN…

S2Dao

S2

動的なSQLの組み立てをSQLコメントでやるってのを考えてみました。 #変数名で変数を参照します。これはOGNL語です。 バインド変数には、コロン(:)を使うようにしました。 /*BEGIN*/ WHERE /*BEGIN if(#job != null)*/ job = /*:#job*/'CLERK' /*END*/ /*BEGI…

OGNL

S2

君の暖かな暗闇に僕をかくまってほしいんだ。 by 仔犬のワルツ前からやろうと思いながら手をつけずにいたSelからOGNLへの 乗換えをS2Tapestryのリリースにあわせて計画中。 影響範囲は、名前空間の扱いとstaticフィールドの参照の仕方が 少し変わることです…

S2HibernateV1.0.2, S2StrutsV1.0.1, S2StrutsExampleV1.0.1リリース

S2

それぞれライブラリのS2のバージョンを2.0.7にしました。 log4jも最新のV1.2.8にしました。 SourceForgeにアップされたらid:hoso-kawaさんから アナウンスがあると思います。

S2Dao

S2

SQLの定義は、XMLではなく、すべて外部ファイルにしたいと思います。これまでどおりXMLでも外部ファイルでもできるようにしたいと思います。 <>などの扱いがあるためです。 後、基本的なマッピングは、静的なものとし、動的に条件が 変わる場合は、SQLからJa…

ダイコン

S2

http://homepage3.nifty.com/seasar/DIContainer.html ダイコンの説明を大幅改定しました。

Seasar V2.0.7 リリース

S2

リリースメモ SingletonS2ContainerFactory(S2ContainerServletとの連動)の導入 S2ContainerBuilderの追加 ドキュメントのDependency Injection対応 修正点 instanceモードがprototypeのときにSelを使った場合の問題を解消。 S2DataSetでカラムのアンダース…

S2ContainerBuilder

S2

S2Container build(String path, ClassLoader loader)を追加します。 後、拡張子groovy用のBuilderとして、 org.seasar.groovy.GroovyS2ContainerBuilderを あらかじめ登録しておくので、このクラス名での対応を お願いします。 -> 高井さん。

S2DBCPタイムアウトバグ

S2

V2.0.6のS2DBCPは、フリープールからコネクションを取り出したとき、 タイムアウトをキャンセルしていないというバグがあって、 コネクションが意図しないときにcloseされるケースがあります。m(_ _)m これまで起きなかったのは、フリープールから取り出した…

S2ガンダム入門 without EJB

S2

この話題のテーマは学徒動員兵をどう戦力化するか、なので、見様見真似でも何とかなる、ってほうがいいんじゃないか、と思うんです 畳上の水練になると困るので、あとは手を動かすチュートリアルですか。知識とスキルは別物で、スキルは経験によって鍛えられ…

ガンダム

S2

Javaの全てを知り尽くした生産性の高い人員=ニュータイプ+ガンダム が必要である一方、環境変数もコマンドプロンプトもなあんにも知らない人員=一般人+ジム が必要なんです。で、ダメなところは徹底的なテストで救っていくという (T_T) ええと、私はほん…

S2ContainerBuilder

S2

XMLやGroovyによるS2Containerの作成を簡単に切り替えられる ようにS2ContainerBuilderの導入を検討しています。 S2ContainerBuilderインターフェースでは次のメソッドが 定義されています。 S2Container build(String path);S2ContainerBuilderの切り替えを…

SingletonS2ContainerFactory

S2

を用意します。 Webで使う場合は、S2ContainerServletをweb.xmlに登録しておけば、 SingletonS2ContainerFactoryと連動するようになります。 なので、S2Containerを取得したい人は、 SingltonS2ContainerFactory.getContainer()を 呼べばいいことになります…

S2Daoの開始・終了コメント

S2

id:masataka_kさんやid:habuakihiroさんのつっこみをうけて考えてみました。 項目が1つの場合は、開始タグだけで**/で閉じる。 隣の項目が対象。 empno = /*S2 ?{empno} **/7788ネストする場合は、開始タグは*/で閉じ、 終了タグは/***/で閉じる。 /*S2*/WHE…

S2Dao

S2

今日でGWはおわり。うちの会社は品川へ引っ越すため、 4/30が休日になった代わりに、5/5から出社になります。 S2DaoではSQL開発者とJava開発者がきちんと分業する仕組みを 提供します。 SQL*Plusなどでも直接実行できるし、 Javaのオブジェクトとのマッピン…

Seasar V2.0.7 予告

S2

S2.0.7では SingletonS2ContainerFactory(S2ContainerServletとの連動)の導入 ドキュメントのDependency Injection対応 instanceモードがprototypeのときにSelを使った場合の問題を解消。 S2DataSetでカラムのアンダースコアが消える問題を解消。 WebLogic6.…