ひがやすを技術ブログ

電通国際情報サービスのプログラマ

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

チームのメンバを連れてくる

「選別」という概念は、スポーツの世界などにはあるけれど、ビジネス組織の中には希薄なんですね。チームは所与のものだから、そこでつべこべいうなと。与えられたリソースでどれだけその人たちの力を発揮させるのかが管理職の仕事とされる。マネジャー自ら…

BlazeDSでProxyの設定

BlazeDSのHTTPServiceやWebServiceでProxyを設定するには、proxy-config.xmlにexternal-proxyの設定をします。 http://livedocs.adobe.com/flex/201_jp/html/wwhelp/wwhimpl/common/html/wwhelp.htm?context=LiveDocs_Book_Parts&file=dataservices_config_1…

はてぶにタイトルが表示されないんだけど

etc

前から思ってたけど、はてぶにタイトルが表示されない。 表示させるにはどうしたら良いんだろう。 教えてダンコーガイ。 おっとこの呪文はまだ取っておこう。 教えてえらい人。

SIerが自動車産業をまねしようとするのはいい加減やめなさい

etc

「自動車のような産業構造に再編すべきだ」。NTTデータの山下徹社長はインドや中国など海外ソフト会社が日本市場に本格進出してくる前に、ソフト産業の構造改革を実行する必要性を説く。日本のソフト産業が崩壊の危機にあるからだ。 パッケージベンダが自動…

HTTPService

BlazeDSでは、HTTPServiceをいったんBlazeDSで受け取ってから、フォワードすることができます。Flashでは、ダウンロードされたサイトとアクセスするサイトが違う場合、デフォルトではアクセスできず、crossdomain.xmlを適切に記述して、アクセスするサイトに…

SAStrutsでView on Server

Doltengでは、HTMLを右クリックして、View on Serverを選ぶと、そのHTMLをブラウザで実行してくれる便利な機能があります。 SAStrutsの場合は、JSPを右クリックというより、アクションクラスの実行メソッドに記述されている"xxx.jsp"の文字を右クリックして…

SAStrutsで配列を表示する

SAStrutsで配列をリストのように表示するには、f:h()を使います。これが一番手軽。 http://sastruts.seasar.org/featureReference.html#JSP もちろん、自作してもOKです。 http://d.hatena.ne.jp/dewa/20080303#1204547413

SAStruts 1.0.1リリース

1.0.1-rc4からの変更はありません。 ダウンロードはこちら。 http://sastruts.seasar.org/download.html前からそうなんですが、SAStrutsのリリース方針は、何かあれば直ぐに対応版を出すけど、正式リリースは、時間をかけてゆっくりフィードバックを待つとい…

オープンソースで地域情報プラットフォームに準拠した自治体向け基盤を

etc

オープンソースで地域情報プラットフォームに準拠した自治体向け基盤を Seasar2もフレームワーク部分を提供していマース。

スクリプトレットバッシングの時代にズダボロに引き裂かれたStrutsと、グングン成長したRails

etc

スクリプトレットパッシングの猛吹雪の中にいたのは、Struts(JSP)だけではない。 Rails(eRuby)もいた、そしてRailsは、バッシングをくぐり抜けた。 過酷な時代だった。スクリプトレットで、メンテ不能になったJSPが、世間にあふれたことで、開発者は、JSPを…

SAStruts Plugin

id:wyukawaさんのSAStruts Pluginの開発開始のお知らせ。 JavaソースからJSPファイルへポップアップメニューかショートカットキーで飛べる。 たとえば、チュートリアルのtutorial.action.AddActionで、 @Execute(input = "add.jsp") public String submit() …

UOWManager によるトランザクションの制御

Seasar2: 第 2 回 UOWManager によるトランザクションの制御 WASのトランザクション処理を理解するためには、UOWManagerを理解する必要があります。しかし、ほとんどUOWManagerの存在は知られていないのではないでしょうか。 WASを使っている人は、ぜひ上記…