ひがやすを技術ブログ

電通国際情報サービスのプログラマ

S2Container

IoC比較

http://javatapestry.blogspot.com/ でやってた、SpringとHiveMindの比較をS2Containerでもやってみます。 app-config.xml 上記は、Advice(Interceptor)を直接コンポーネントに埋め込む例ですが、 Adviceを他のコンポーネントと共有する場合は、こうもかけま…

XMLでコンポーネントを定義する場合には、 文字列をオブジェクトやプリミティブ型に 何らかの方法で変換する必要があります。 Springでは、PropertyEditorを使って変換を行って います(らしい)。S2Containerは、式言語(Sel)を 使って変換しています。 例えば…

コンポーネントのグルーピング

コンポーネントの定義を1つのファイルにすべて記述すると、 直ぐに肥大化してしまうため、S2Containerでは、定義ファイルを 分割してインクルードする機能があります。 j2eeComponents.xml ユースケース1Components.xml ユースケース2Components.xml 上記に…

コンポーネントの定義

コンポーネントのXMLで定義は次のようになります。 コンストラクタを使う場合 <component class="java.math.BigDecimal"> <arg>123</arg> </component> プロパティを使う場合 <component class="java.util.Date"> <property name="time">123</property> </component> メソッドを使う場合 <component name="jndiEnv" class="java.util.Hashtable"> <method name="put"> <arg>'java.…</arg></method></component>