SQL脳からBigtable脳へ
Google App Engineを使って一番悩むのは、RDBMSが使えなくなって、Bigtableを使わなければならなくなったことでしょう。
「これまでSQLでこう書いていたのが、Bigtableではそのまま実現できない、どうすればいいんだ」と思う方も多いはず。
今度のSeasar Conferenceでは、「SQL脳からBigtable脳へ」というテーマであなたの悩みを解決します。
申し込みはこちら
https://event.seasarfoundation.org/sc2009autumn/Form/RegisterForm
春のときよりももっと具体的に、「こんなSQLは、Bigtableの制限でできないけど、こんな感じでやれば同じ結果を得ることができる」見たいな感じで。
これで、Bigtableに対する不安も払拭されることでしょう。
それ以外に、
のセッションもやる予定です。GWTはJavaで書いたコードをJavaScriptにコンパイルして実行する仕組みで、App EngineのViewテクノロジーとしては、本命視されている技術です。
私もGWTは食わず嫌いだったのですが、やってみたらかなりいい。JavaのコードでFull Ajaxアプリケーションが作れるようになると可能性が広がります。
IDEによるコード補完やリファクタリングなどがJavaと同様に使えるようになるから。
誤解を招くように説明すると、Wicket用に書いたコードが、Ajaxアプリになるような感じかな。期待しちゃってください。
追記:タイムテーブルが決まったようです。
http://event.seasarfoundation.org/sc2009autumn/Session